¥4,000
【イベントチケット】Savour the Passion : Dreamer Rhum & Chocolate Soiree 2024
概要
2024年1月26日・27日の2日間、東中野のラムバー「ラム酒とチョコレートのお店」にてペアリングイベントを開催いたします。
新年の始まり、新たな年を前向きに迎えるあなたに捧ぐ「Savour the Passion: Dreamer Rhum & Chocolate Soiree 2024」。
広島出身の日本人が東南アジア・ラオスの地で蒸留所を立ち上げたブランド「LAODI (ラオディ )」。自ら手作業で畑を開墾し、様々な困難を乗り越えながらも自身の理想を追い求めるラムを作り続ける情熱の味わいをぜひお楽しみください!
イベントではLAODI3種類の飲み比べ&チョコレートペアリングを始め、スペシャルなカクテルもお楽しみいただけます。ラム・LAODIミニセミナーとノベルティ付き。
参加後には、「明日もちょっと頑張ってみようかな」という気持ちが芽生えること間違いなし!
席数に限りがございますのでで、ぜひお早めにチケットご購入ください。
【イベント概要】
・イベント名:日本人がつくるクラフトラムとチョコレートのペアリングイベント「Savour the Passion : Dreamer Rhum & Chocolate Soiree 2024」
・開催日時:2024年1月26日(金) 19:00〜21:00、1月27日(土) 16:00〜18:00
・参加人数:各回 10名様限定 ( 2日間合計 20名様 )
・体験内容:ウエルカムドリンク1杯、LAODI 3種類飲み比べ&「ラム酒とチョコレートのお店」店主 土屋氏厳選のチョコレートとのペアリング、特製スペシャルカクテル1杯、LAODIロゴ入りコースター 付き。ラム酒やLAODIの講座付き。
・チケット料金:4,000円 (tax in)
・開催場所:「ラム酒とチョコレートのお店 」 東京都新宿区上落合2-27−11 2階
・チケット発売期限:2024年1月18日(木)まで
※販売数に達次第、販売を終了させていただきますので予めご了承ください。
【当日の流れ】
・当日イベント開始5分前より受付を開始いたします。
・チケット注文時のメールを当日受付で拝見いたします。
・席にご案内し、ウエルカムドリンクから始まり、ラム酒やLAODIについてのミニ講義の後、LAODI3種類飲み比べ&厳選チョコレートとのペアリング、特製スペシャルカクテル1杯の順にお楽しみいただきます。(プログラムは多少の変更となる場合がございます。予めご理解のほどお願い申し上げます。)
・イベントの途中退出は基本的に出来かねます。ご注意ください。
【ラム酒とチョコレートのお店について】
2022年11月11日オープンのラムバー。洗練されながらも温かみを感じる空間で、こだわりのラム酒と選び抜かれたチョコレートを楽しめる。店主・土屋氏コレクションのグラスや道具も必見です。
【LAODIについて】
2006 年、異国の地で自らの理想を追求する日本人が創業したラオス初のラム蒸留所。 手作業で畑を開墾し、自社で栽培した無農薬さとうきびを原料とする。畑から一貫した品質 管理を行い、高糖度さとうきびの「一番搾りジュース」のみをつかったアグリコール製法を創業時から採用。自動化に頼らず、人間の五感によってさとうきび本来のポテンシャルを極限まで 表現し、フルーティーで上質なラムづくりにこだわる。世界品評会では多数受賞。フレンチレストラン、オーセンティックバーから自然派カフェまで幅広く楽しまれるクラフトラム。
※お支払いが完了した方から先着順でご案内しております。コンビニ決済等でお支払いが完了していない方は期日までにお支払いいただけない場合はキャンセル扱いとなる場合がございます。予めご了承くださいませ。
※お申し込み後のキャンセルは所定の金額をお申し付けいたします。
・前日キャンセルの場合:チケットの50%相当
・当日キャンセルの:チケットの100%相当
払い戻しに関しては別途手数料が発生する場合がございます。あらかじめご了承ください。
新年の始まり、新たな年を前向きに迎えるあなたに捧ぐ「Savour the Passion: Dreamer Rhum & Chocolate Soiree 2024」。
広島出身の日本人が東南アジア・ラオスの地で蒸留所を立ち上げたブランド「LAODI (ラオディ )」。自ら手作業で畑を開墾し、様々な困難を乗り越えながらも自身の理想を追い求めるラムを作り続ける情熱の味わいをぜひお楽しみください!
イベントではLAODI3種類の飲み比べ&チョコレートペアリングを始め、スペシャルなカクテルもお楽しみいただけます。ラム・LAODIミニセミナーとノベルティ付き。
参加後には、「明日もちょっと頑張ってみようかな」という気持ちが芽生えること間違いなし!
席数に限りがございますのでで、ぜひお早めにチケットご購入ください。
【イベント概要】
・イベント名:日本人がつくるクラフトラムとチョコレートのペアリングイベント「Savour the Passion : Dreamer Rhum & Chocolate Soiree 2024」
・開催日時:2024年1月26日(金) 19:00〜21:00、1月27日(土) 16:00〜18:00
・参加人数:各回 10名様限定 ( 2日間合計 20名様 )
・体験内容:ウエルカムドリンク1杯、LAODI 3種類飲み比べ&「ラム酒とチョコレートのお店」店主 土屋氏厳選のチョコレートとのペアリング、特製スペシャルカクテル1杯、LAODIロゴ入りコースター 付き。ラム酒やLAODIの講座付き。
・チケット料金:4,000円 (tax in)
・開催場所:「ラム酒とチョコレートのお店 」 東京都新宿区上落合2-27−11 2階
・チケット発売期限:2024年1月18日(木)まで
※販売数に達次第、販売を終了させていただきますので予めご了承ください。
【当日の流れ】
・当日イベント開始5分前より受付を開始いたします。
・チケット注文時のメールを当日受付で拝見いたします。
・席にご案内し、ウエルカムドリンクから始まり、ラム酒やLAODIについてのミニ講義の後、LAODI3種類飲み比べ&厳選チョコレートとのペアリング、特製スペシャルカクテル1杯の順にお楽しみいただきます。(プログラムは多少の変更となる場合がございます。予めご理解のほどお願い申し上げます。)
・イベントの途中退出は基本的に出来かねます。ご注意ください。
【ラム酒とチョコレートのお店について】
2022年11月11日オープンのラムバー。洗練されながらも温かみを感じる空間で、こだわりのラム酒と選び抜かれたチョコレートを楽しめる。店主・土屋氏コレクションのグラスや道具も必見です。
【LAODIについて】
2006 年、異国の地で自らの理想を追求する日本人が創業したラオス初のラム蒸留所。 手作業で畑を開墾し、自社で栽培した無農薬さとうきびを原料とする。畑から一貫した品質 管理を行い、高糖度さとうきびの「一番搾りジュース」のみをつかったアグリコール製法を創業時から採用。自動化に頼らず、人間の五感によってさとうきび本来のポテンシャルを極限まで 表現し、フルーティーで上質なラムづくりにこだわる。世界品評会では多数受賞。フレンチレストラン、オーセンティックバーから自然派カフェまで幅広く楽しまれるクラフトラム。
※お支払いが完了した方から先着順でご案内しております。コンビニ決済等でお支払いが完了していない方は期日までにお支払いいただけない場合はキャンセル扱いとなる場合がございます。予めご了承くださいませ。
※お申し込み後のキャンセルは所定の金額をお申し付けいたします。
・前日キャンセルの場合:チケットの50%相当
・当日キャンセルの:チケットの100%相当
払い戻しに関しては別途手数料が発生する場合がございます。あらかじめご了承ください。